検索条件をクリア

ポリメイトプロ MP6000

製造販売企業:株式会社ミユキ技研

製品について
DCアンプで広がる生体計測の可能性 進化したPolymate Pro登場!
特長
●DCアンプで原波形を収録、その後フィルタ処理で様々な帯域の解析が可能です。
●有線LAN、無線(Wi-Fi)、携帯型(本体メモリへ収録)と収録形態が選択できます。
●多用途入力13電極(EEG、ECGなど生体電気現象), SENSOR 5チャネル, Pulse 1チャネル, AUX(専用入力)3チャネル, EXT(外部入力)入力2チャネルを搭載しています。
●センサータイプや個数などを自由に選択可能です。各種センサはもちろん、外部危機からの入力端子として使用できます。
●アクティブ電極の採用で、外来ノイズや電極リードの揺れなどのアーチファクトに強い測定環境を実現します。さらにAUXを使うとパッシブ電極との併用記録が可能です。
●脳波、心電図、筋電図、眼球運動、呼吸、いびき、脳波、SpO2、体位、外部入力などに対応
●内蔵バッテリで約4時間、外部電池ボックス(オプション)使用時約12時間使用できます。
●本体に16GBメモリ搭載し、250Hzサンプリングで約150時間、2,000Hzサンプリングで約15時間の収録が可能です。
●TAFF24フォーマット(24bitデータ、電極単位)で保存され、表示ソフトウェアMP Viewer Proで従来機種と同じPSG共通フォーマット(V1.10)へ変換可能です。
●PSG共通フォーマット(Ver1.10)を用いれば、従来の解析ソフトをご使用いただけます。
※当機器は基礎医学研究用機器です。臨床用途に使用することはできません。

ニュース・プレスリリース

学術集会出展情報

ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です

この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。