検索条件をクリア

蘇生シミュレーションシステム REVER(リーバー)

製造販売企業:株式会社三高サプライ

製品について
【BLS・患者急変対応のトレーニングや新人看護職員研修に】
医療現場の危機を早急に打開するための熱心な取り組みが、各方面でなされています。課題となるのは、優秀な技術を持つ医療スタッフを、いかに短期間で現場で働けるようトレーニングするか、ということです。三高サプライは、そのために日夜働いておられる医療教育者の皆様のお役に立つことができないか考えました。
特長
●BLS学習コースではガイドライン2010対応の心肺蘇生の手順やAEDの使用に関する基礎知識をスライドショー形式で学習
●BLS実習コースでは胸骨圧迫・人工呼吸・AED使用のシミュレーションが可能。胸骨圧迫の深さ、テンポ、戻し不完全やAEDの使用などの記録を保存し、時間の流れの中での手技の状況を印刷し評価可能
●ALS実習コースではインストラクターが、電気ショック前・後のECG・心拍数に加え、音声や呼吸音の再生、頸動脈の拍動の有無等、自由に患者モデルの状態を作り上げることができます。その設定に基づき受講者はマニュアル除細動器トレーナーによる心電図の確認やパドルによる電気ショックを含め患者急変対応のシミュレーションができます。
●専用患者マネキンは挿管が可能です。胸部挙上も確認できます。

ニュース・プレスリリース

学術集会出展情報

ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です

この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。