3次元人工股関節置換術用システム ZedHip
製造販売企業:株式会社レキシー



製品について
ZedHip(ゼットヒップ)はCT画像を用いた人工股関節置換術用の3次元術前計画(3Dテンプレート)ソフトウェアです。ユーザーは15分程度の短時間で簡単にステムとカップのサイズ選定をはじめ、3次元的な設置位置検討などの術前計画を行うことが可能です。独自のROM(Range Of Motion)シミュレーション機能を用いることで、ステム・カップ・大腿骨・骨盤のインピンジメントを視覚的にシミュレーションして確認することができます。
特長
●ZedHipは人工股関節置換術用の3次元術前計画ソフトウェアです。
●CTデータをベースにMPR(Multi Planner Reconstruction)を作成して、3次元的にステムとカップのテンプレーティングを1症例15分程度で簡単に行う事ができます。
●カップとヘッドの自動整復により有用な3次元パラメータを得ることができ、更にROMシミュレーション機能を使ってカップ、ステム、骨盤、大腿骨どうしのインピンジメントを3次元的に視覚化できます。
●自動整復機能を使うと、脚長引下げ量や左右の脚長差を3次元的に計算できます。
●ステムを設置することで、自動的に大腿骨頭の切り離しを行い、ユーザ自身で骨切りラインを変更することが可能です。更に設置しているステム情報を基に大腿骨髄腔内のステムの髄腔占拠率を自動的に計算することが可能です
●術後CTデータから3次元の術後評価を行うことができます(オプション)。
●ZedHipはデータベース機能も備えており、術前計画に用いる患者様のCTデータを読み込んで一括管理する事が可能ですので、データ管理も簡単に行っていただけます。
●CTデータをベースにMPR(Multi Planner Reconstruction)を作成して、3次元的にステムとカップのテンプレーティングを1症例15分程度で簡単に行う事ができます。
●カップとヘッドの自動整復により有用な3次元パラメータを得ることができ、更にROMシミュレーション機能を使ってカップ、ステム、骨盤、大腿骨どうしのインピンジメントを3次元的に視覚化できます。
●自動整復機能を使うと、脚長引下げ量や左右の脚長差を3次元的に計算できます。
●ステムを設置することで、自動的に大腿骨頭の切り離しを行い、ユーザ自身で骨切りラインを変更することが可能です。更に設置しているステム情報を基に大腿骨髄腔内のステムの髄腔占拠率を自動的に計算することが可能です
●術後CTデータから3次元の術後評価を行うことができます(オプション)。
●ZedHipはデータベース機能も備えており、術前計画に用いる患者様のCTデータを読み込んで一括管理する事が可能ですので、データ管理も簡単に行っていただけます。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。