多機能歯科電子カルテシステム TDM-NEO
製造販売企業:株式会社岡山情報処理センター




製品について
【総合病院歯科向け電子カルテシステム】
多数の診療科で構成される歯科大学病院では、様々な医療情報が存在します。それらの情報を電子化し、有効に活用・運用していく事がPOMR型診療録を目指す歯科電子カルテシステムのコンセプトです。医療の質向上と病院組織の経営効率化の支援を測る有力な手段として位置付けられます。機能を限定した開業医向けシステムも構築可能です。
多数の診療科で構成される歯科大学病院では、様々な医療情報が存在します。それらの情報を電子化し、有効に活用・運用していく事がPOMR型診療録を目指す歯科電子カルテシステムのコンセプトです。医療の質向上と病院組織の経営効率化の支援を測る有力な手段として位置付けられます。機能を限定した開業医向けシステムも構築可能です。
特長
●日本大学歯学部との共同開発
●診療現場の先生が検証したマン・マシンインターフェイス
●診療支援型POMRと正確なレセプト発行システムの合体
●ペーパレスによる電子カルテシステムの実現
●診療現場の先生が検証したマン・マシンインターフェイス
●診療支援型POMRと正確なレセプト発行システムの合体
●ペーパレスによる電子カルテシステムの実現
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。