耳音響放射検査装置 Titan(タイタン)
製造販売企業:ダイアテックジャパン株式会社|製造企業:Interacoustics社(デンマーク)




製品について
ハンディータイプの耳音響放射検査装置です。接続したPCからの操作も可能です。タイタンはOAEの他にインピーダンスや自動ABR検査モジュールを自由な組み合わせで搭載することができます。
この製品はDPOAE440モジュールです。歪成分耳音響放射(DPOAE)の検査ができ、スクリーニング用と臨床検査用のふたつのバージョンがあります。耳鼻科だけでなく、新生児聴覚スクリーニングにも対応します。
この製品はDPOAE440モジュールです。歪成分耳音響放射(DPOAE)の検査ができ、スクリーニング用と臨床検査用のふたつのバージョンがあります。耳鼻科だけでなく、新生児聴覚スクリーニングにも対応します。
特長
●中耳評価のための226Hzのティンパノメトリー検査が搭載されています。特に幼児や大人に有効で、DPOAE測定の前後にIMP440モジュールで測定できます。
●DPOAE検査の周波数は500Hzから10kHzで、検査時間、SN比(信号とノイズの割合)、最小DPレベル、残留ノイズ、DP信頼度などの検査終了条件を任意設定することができます。
●高性能実耳検出機能を用いて適確な刺激音レベルを呈示し、また、騒音下では測定不可の設定ができるため、より正確な結果を得られます。
●聴覚スクリーニング目的の検査では、検査結果をパスまたは要再検査(リファー)で表示し、ひと目で結果がわかります。
●臨床目的の検査では、検査の周波数を任意で追加し、より精密な検査を行うことができます。
●精密検査、または研究目的の検査として、DP/入力-出力検査を全ての周波数で行うことができます。
●DPグラム検査に任意の停止条件を設定することが可能です。
●検査結果はワイヤレスプリンターで印刷ができます。
販売名:Interacoustics タイタン
医療機器認証番号:224AABZX00118000
●DPOAE検査の周波数は500Hzから10kHzで、検査時間、SN比(信号とノイズの割合)、最小DPレベル、残留ノイズ、DP信頼度などの検査終了条件を任意設定することができます。
●高性能実耳検出機能を用いて適確な刺激音レベルを呈示し、また、騒音下では測定不可の設定ができるため、より正確な結果を得られます。
●聴覚スクリーニング目的の検査では、検査結果をパスまたは要再検査(リファー)で表示し、ひと目で結果がわかります。
●臨床目的の検査では、検査の周波数を任意で追加し、より精密な検査を行うことができます。
●精密検査、または研究目的の検査として、DP/入力-出力検査を全ての周波数で行うことができます。
●DPグラム検査に任意の停止条件を設定することが可能です。
●検査結果はワイヤレスプリンターで印刷ができます。
販売名:Interacoustics タイタン
医療機器認証番号:224AABZX00118000
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。