検索条件をクリア

気道過敏性測定装置 アストグラフ Jupiter 21

製造販売企業:チェスト株式会社

製品について
【気管支ぜん息の診断・長期管理に!】
気管支ぜん息では気道過敏性が亢進しており、少ない刺激で呼吸抵抗が上昇します。アストグラフは、気管支ぜん息に特徴的な気道過敏性の有無と程度を、呼吸抵抗反応曲線により評価します。
特長
●安静換気のまま短時間のうちに気道過敏性を測定。被検者への負担を最小限に抑えます。
●呼吸抵抗反応曲線をリアルタイムで表示。気管支拡張剤噴霧がいつでも行えるので安全です。
●オシレーション周波数は3〜10Hzの間で設定可能。小児の検査にも対応します。
●噴霧量と粒子分布が安定したネブライザーを採用。薬剤噴霧量を一定に保ちます。
●呼吸回路とネブライザーの分解が可能。日常のメンテナンスで洗浄が容易に行えます。

ニュース・プレスリリース

学術集会出展情報

ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です

この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。