3Dプリンター Objet500 Connex3
製造販売企業:丸紅情報システムズ株式会社|製造企業:ストラタシス社(アメリカ)


製品について
【シリーズ最大の造形サイズ、マルチカラー造形対応の大型3Dプリンター】
色彩表現が可能な最先端の3Dプリンター。1,000種類以上の多彩な材料を使うことができ、最小積層ピッチ0.016mmの高精細造形を実現します。
色彩表現が可能な最先端の3Dプリンター。1,000種類以上の多彩な材料を使うことができ、最小積層ピッチ0.016mmの高精細造形を実現します。
特長
●透明材料、高耐熱性材料、PPライク、ゴムライクなど多彩なモデル材の中から3種類を同時に使用することが可能です。
●マルチカラ―の色彩表現も可能です。
●「シアン」「マゼンダ」「イエロー」「ホワイト」「ブラック」のカラーパレットに、透明・不透明や、光沢・マットの質感も選べ、より豊かな材質と色彩を表現できる、最先端の3Dプリンターです。
●大型のPolyjet(インクジェット)方式3Dプリンター、Connexシリーズで最大の造形サイズは幅490mm×奥行390mm×高さ200mmです。
●射出ヘッドを8個搭載。ハイスピードで高品質な造形が可能です。
●ドライバソフトウェア「Objet Studio」は、STLデータから自動で造形用スライスデータを作成し、造形時間、材料使用量を同時計算します。
●マルチカラ―の色彩表現も可能です。
●「シアン」「マゼンダ」「イエロー」「ホワイト」「ブラック」のカラーパレットに、透明・不透明や、光沢・マットの質感も選べ、より豊かな材質と色彩を表現できる、最先端の3Dプリンターです。
●大型のPolyjet(インクジェット)方式3Dプリンター、Connexシリーズで最大の造形サイズは幅490mm×奥行390mm×高さ200mmです。
●射出ヘッドを8個搭載。ハイスピードで高品質な造形が可能です。
●ドライバソフトウェア「Objet Studio」は、STLデータから自動で造形用スライスデータを作成し、造形時間、材料使用量を同時計算します。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。