携帯型生体情報モニタ IntelliVue MX40
製造販売企業:株式会社フィリップス・ジャパン
製品について
【院内を自由に移動できるモニタリング】
フィリップスのIntelliVue MX40はIntelliVueの生体情報モニタとテレメータからそれぞれの長所を受け継ぎ、患者の行動をできる限り妨げないよう、これまで以上にコンパクトに開発された携帯型生体情報モニタです。IntelliVue MX40のモニタリングパラメータは心電図とパルスオキシメトリ(オプション)に対応しています。ハイケアユニットや病棟の患者を対象として、重症度を問わず、院内を移動する際も継続してモニタリングを行うことができます。
フィリップスのIntelliVue MX40はIntelliVueの生体情報モニタとテレメータからそれぞれの長所を受け継ぎ、患者の行動をできる限り妨げないよう、これまで以上にコンパクトに開発された携帯型生体情報モニタです。IntelliVue MX40のモニタリングパラメータは心電図とパルスオキシメトリ(オプション)に対応しています。ハイケアユニットや病棟の患者を対象として、重症度を問わず、院内を移動する際も継続してモニタリングを行うことができます。
特長
●IntelliVueインフォメーションセンタで患者を登録した後に、IntelliVue MX40に表示される患者属性情報を確認することにより、正しく患者に割り当てられているか確認することができます。
●院内を移動する患者が無理なく携帯できるほど軽くてコンパクト。フィリップスが誇る先進のテクノロジー、インテリジェントな設計、革新的な機能がぎっしりと詰め込まれています。
●カラースクリーンをタッチするだけで、さまざまなパラメータ/測定値が表示されます。
●アラームに対しても従来のように応答して確認する設定と患者を混乱させないように音量をゼロにする設定を使い分けることができます。
●スクリーンの構成もユーザーや施設の要件に合わせて選択できます。
●患者のそばで情報を目で見て確かめることができるので、その場で患者の現在の状態を把握して、より適切なケアを提供できます。
●「オートスリープ」モードではバッテリーを長持ちさせ、同時にプライバシーを守ります。
●現在のアラーム設定、アラーム履歴、バイタルトレンドを表示したり、モニタを「スリープ」モードから起動するのもすべてワンタッチで行うことができます。
●単三乾電池(ディスポーザブル)と充電式リチウムイオンバッテリーの2種類の電源に対応しています。
●予期せぬ浸水、シャワーやクリーニングにも備えた防水仕様(IPX7)となっております。
●院内を移動する患者が無理なく携帯できるほど軽くてコンパクト。フィリップスが誇る先進のテクノロジー、インテリジェントな設計、革新的な機能がぎっしりと詰め込まれています。
●カラースクリーンをタッチするだけで、さまざまなパラメータ/測定値が表示されます。
●アラームに対しても従来のように応答して確認する設定と患者を混乱させないように音量をゼロにする設定を使い分けることができます。
●スクリーンの構成もユーザーや施設の要件に合わせて選択できます。
●患者のそばで情報を目で見て確かめることができるので、その場で患者の現在の状態を把握して、より適切なケアを提供できます。
●「オートスリープ」モードではバッテリーを長持ちさせ、同時にプライバシーを守ります。
●現在のアラーム設定、アラーム履歴、バイタルトレンドを表示したり、モニタを「スリープ」モードから起動するのもすべてワンタッチで行うことができます。
●単三乾電池(ディスポーザブル)と充電式リチウムイオンバッテリーの2種類の電源に対応しています。
●予期せぬ浸水、シャワーやクリーニングにも備えた防水仕様(IPX7)となっております。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。


