ローコスト・ポータブル型 ラット・マウス用非観血式血圧計 MK-1030
製造販売企業:室町機械株式会社


特長
●尾動脈の脈波を光電脈波法により検出します。
●スタートスイッチを押し、一度粗いBPsを求める迄、約30mmHg/secで加圧し、その後約5mmHg/secで減圧して脈拍の出現点(収縮期血圧BPs)、最大振幅点(平均血圧BPm)を求めます。拡張期血圧(BPd)は計算値です。
●HR(心拍数)は10パルスを数える時間を計測し、1分間あたりに換算して表示します。
●400mmHg迄加圧可能ですのでSHRSPでも測定できます。
●最高6回まで連続して自動測定を行うことができます。
●アニマルホルダは遮光のアクリル製で、鼻面がホルダ外に出るように設計されているのでより自然な状態で呼吸ができます。従って、動物に加わるストレスを最小限に抑えられます。
●A4サイズなので部屋から部屋へ持ち運びが容易です。
●操作はとても簡単です。
●RS-232Cインターフェースが標準装備されており、データをPCに転送することができます。標準付属のデータ受信ソフト(DCS-1030 Windows版)を使用することにより、得られたデータをエクセル等の表計算ソフトでCSVファイルとして保存することができます。
●スタートスイッチを押し、一度粗いBPsを求める迄、約30mmHg/secで加圧し、その後約5mmHg/secで減圧して脈拍の出現点(収縮期血圧BPs)、最大振幅点(平均血圧BPm)を求めます。拡張期血圧(BPd)は計算値です。
●HR(心拍数)は10パルスを数える時間を計測し、1分間あたりに換算して表示します。
●400mmHg迄加圧可能ですのでSHRSPでも測定できます。
●最高6回まで連続して自動測定を行うことができます。
●アニマルホルダは遮光のアクリル製で、鼻面がホルダ外に出るように設計されているのでより自然な状態で呼吸ができます。従って、動物に加わるストレスを最小限に抑えられます。
●A4サイズなので部屋から部屋へ持ち運びが容易です。
●操作はとても簡単です。
●RS-232Cインターフェースが標準装備されており、データをPCに転送することができます。標準付属のデータ受信ソフト(DCS-1030 Windows版)を使用することにより、得られたデータをエクセル等の表計算ソフトでCSVファイルとして保存することができます。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。