小動物用麻酔器 MK-A110
製造販売企業:室町機械株式会社


特長
●小動物の麻酔に適した0.5〜5%の麻酔混合気を長時間安定して供給することができ、操作が容易、かつ日常の実験処理から長時間の手術まで広い範囲に応用可能です。
●別売の麻酔ガス分割器を使用することにより、複数の動物に麻酔をかける事ができます。
●卓上型・コンパクトサイズで、従来の麻酔器に比べさらに持ち運びが容易です。
●0.5L/minの低流量から使用でき、余剰ガスが最小限に抑えられます。
●導入、覚醒がきわめて迅速で覚醒状態も良好です。
●引火性がなく、エーテル麻酔に比べて安全です。
●麻酔深度の調節が容易です。
●気化器は10年間オーバーホール不要です。(毎年の濃度点検は必要です。またハローセン気化器のみ、オーバーホール不要期間は5年間となります)
●ガスボンベが無くとも、麻酔をかけられます。
●麻酔薬充填時の誤注入や、薬液こぼしを防止する為、専用アダプタが付属したキーフィラータイプです。
●別売の麻酔ガス分割器を使用することにより、複数の動物に麻酔をかける事ができます。
●卓上型・コンパクトサイズで、従来の麻酔器に比べさらに持ち運びが容易です。
●0.5L/minの低流量から使用でき、余剰ガスが最小限に抑えられます。
●導入、覚醒がきわめて迅速で覚醒状態も良好です。
●引火性がなく、エーテル麻酔に比べて安全です。
●麻酔深度の調節が容易です。
●気化器は10年間オーバーホール不要です。(毎年の濃度点検は必要です。またハローセン気化器のみ、オーバーホール不要期間は5年間となります)
●ガスボンベが無くとも、麻酔をかけられます。
●麻酔薬充填時の誤注入や、薬液こぼしを防止する為、専用アダプタが付属したキーフィラータイプです。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。