送信機 ZS-640P
製造販売企業:日本光電工業株式会社


製品について
NIBP対応の「ちいさな」送信機。非観血血圧、心電図、呼吸、SpO2を測定・送信
特長
●非観血血圧(iNIBP)、心電図、呼吸、SpO2を測定・送信。電極やセンサ装着時にその場で波形・数値を確認できます。看護業務の省力化につながります。
●患者さんに装着した送信機の位置情報を医用テレメータに送信できます。(位置情報発信機 ZU-210Rを病院内に設置している場合)
●送信機から受信モニタに対し一時退室操作やアラーム中断操作を行うことで、受信モニタでの不要なアラーム低減につながります。
●単3電池3本で2日以上使用が可能。
●単3ニッケル水素二次電池対応。
●SpO2アルゴリズム「NPi」搭載。(※)
※「NPi」:NIHON KOHDEN Pulse Oximetry improvement…従来のSpO2アルゴリズムに加え、脈波からアーチファクトを除去するフィルタリング機能を強化したアルゴリズムです。
●患者さんに装着した送信機の位置情報を医用テレメータに送信できます。(位置情報発信機 ZU-210Rを病院内に設置している場合)
●送信機から受信モニタに対し一時退室操作やアラーム中断操作を行うことで、受信モニタでの不要なアラーム低減につながります。
●単3電池3本で2日以上使用が可能。
●単3ニッケル水素二次電池対応。
●SpO2アルゴリズム「NPi」搭載。(※)
※「NPi」:NIHON KOHDEN Pulse Oximetry improvement…従来のSpO2アルゴリズムに加え、脈波からアーチファクトを除去するフィルタリング機能を強化したアルゴリズムです。
ニュース・プレスリリース
学術集会出展情報
ここから先をご覧いただくには、会員登録が必要です
この記事は会員限定です。ログインまたはご登録いただくと記事の続きをお読みいただけます。